押忍、塾長のKYらぼです。
皆さん、今までに先輩や上司に理不尽な事を言われたり、怒られたりして精神的にしんどくなったことはありませんか?
ストレスばっかり溜まって精神的に疲れて仕事に行くのがしんどくなる。ストレスを減らす方法を知りたい!
✅本記事の内容
- マインドチェンジって何?
- マインドチェンジの方法って?
- マインドチェンジの5つのポイント
私も看護師として20年働いてきましたが、これを実践するようになったのは2~3年前からです。
ストレスも減って気持ちに余裕も生まれるようになりました。
この記事を読むことで、マインドチェンジの方法がわかりストレスが軽減するようになります。
5分で読める内容ですので、ストレスを軽減するためにマインドチェンジをしてみたいと思う方は、是非、最後まで読んでください。
マインドとは
心や精神を意味します。
ビジネス用語としてもマインドセット「mindset」というように使われます。
人が物事を判断したりする際の「その人の基本的な考え方や思考パターン」をさしています。
・その人の価値観、心理構造
・習慣的な考え方、信じていること
です。
マインドチェンジとは
そのままの意味ですが、
マインドを変えましょう。
考え方や思考パターンを変えましょうということです。
相手のマインドはコントロールできませんが、自分のマインドはコントロールできますよね。
難しいけど、絶対できるで!
マインドチェンジの方法
- 相手の意見を否定しない
- 相手の意見を否定せず受け入れた上で、自分の意見を伝える
- 相手の土俵に乗らない
- 理解できない事は、はっきりと伝える
- 普通という言葉を控えましょう
では一つずつ見ていきましょう!
マインドチェンジの5つのポイント
1.相手の意見を否定しない
相手が自分に対して意見をしてもすぐに反論しない。
すぐに言い返したりすると間違いなく、感情的になりますので、相手が何を言っているのか、言いたいのか最後まで聞きましょう!
ケンカ腰な態度や皮肉たっぷりに言ってこられるとすぐに言い返したくなりますが我慢です。
2.相手の意見を否定せず受け入れた上で、自分の意見を伝える
相手の言っている内容を理解し受け入れた上で、自分の主張を伝えましょう。
これが出来ていれば、既に大分冷静です。
人は自分のやった事、言った事を否定されると相手の意見を受け入れ難くなります。
そして、関係がこじれやすいです。
逆に、自分の意見が受け入れられると相手の意見も聞き入れやすくなるので、この方法を取る方が自分に取っても意見を伝えられるのでストレスが軽減します。
3.相手の土俵に乗らない
相手と同じ条件で争わないという意味です。
自分に対して意見されると対抗したくなりますが、基本的に相手に取って有利、こちらが不利な場合が多いです。
4.理解できない事は、はっきり伝える
言いたいことわかるよね?
これからする事わかるよな?
など
こちらを試すような質問の仕方とか言い方する人がいますが、これは一切無視です。
何が言いたい、聞きたいのかはっきり教えてもらいましょう。
仕事ができる人間だと思われるように分かったふりをしていた時期もありましたが、ただのストレスでしかありません。
忖度は一切不要です。
5.普通という言葉を控えましょう
あなたにとっての普通と私にとっての普通の範囲は違います。
これは結構な場面で出会います。
普通という言葉を使った時点で、既に自分の普通を相手に押し付けてしまっています。
人によっては、それが普通かと納得される方もいるかもしれませんが、反対にこっちの普通を非難してくる方もいるので、お互い「普通は」という言葉を使わない方がストレス軽減に繋がります。
普通以外にも、常識的にとか誰でもとか言うと、言われている側は否定的に捉える傾向が高いです。
まとめ
- マインドチェンジとは
考え方・思考パターンを変えましょう - マインドチェンジの方法
相手の意見を否定しない
相手の意見を否定せず受け入れた上で、自分の意見を伝える
相手の土俵に乗らない
理解できない事は、はっきり伝える
普通という言葉を控えましょう - マインドチェンジの5つのポイント
を解説しました。
看護師は、人と接する事が多い仕事です。
しかし、看護師も人間ですので、時には感情的になる事もあります。
常に冷静に対応できる訳ではありませんが、出来る事なら冷静でいたいですよね。
そんな時に、いろいろ本を読み、心理学を勉強したことでマインドチェンジに繋がった部分が多かったです。
興味がある方は参考にしてみてください。
広告リンクです↓↓
【諒設計アーキテクトラーニング】 【日本統合医学協会】アドラー心理学検定1級講座 公式サイト